小麦系食品に含まれるグルテンを断つだけで
・慢性疲労
・自己免疫疾患
・胃腸問題(腹痛、ガス、下痢、便秘)
・意図しない体重増加や減
・貧血
・不妊症
・関節炎
・偏頭痛
・心臓疾患
などなど
多くの原因不明の病気が治ることがあるらしいのです
この「グルテン断ち」は以前からプロテニスプレーヤーのジョコビッチ選手が『ジョコビッチの生まれ変わる食事 』という本を出して話題になりました
それを受けて「グルテンフリー」と言って小麦を含まれる食品を控えようという動きがアメリカで起こり、「グルテンフリーダイエット」と呼ばれレディ・ガガなどセレブ達が減量に成功し大ブームになりました
そんな「ダイエット」の部分が大きく話題になったせいで大事な部分が欠落して私に伝わっていました
それは「なぜ痩せるに至るのか」です
私は別に痩せたい訳ではないのでグルテンフリーなんて関係ないと思っていたのですが
まさかグルテンが体に悪影響があると知りませんでした
悪影響その1:グルテン不耐性
「食物不耐性」と言って特定の食品に過敏な症状を示すものがあります
症状は便秘、下痢、嚥下困難、胸焼け、膨満感、頭痛など
グルテン不耐性はグルテンに対して過敏に反応して症状が現れるものです
小麦アレルギーの場合は直ちに症状が現れるのでわかりやすいのですが
このグルテン不耐性の場合、直ちに目立った症状が現れず、しばらくしてから反応が出るので食品との関連がわかりづらく、いつもの胃腸の調子が悪いくらいしか思わず気がつかないことが多いそうです
日本人の10%〜15%に起きると言われている過敏性腸症候群(慢性的に胃腸に障害を抱える症状)の原因は
このグルテンによって引き起こされていうと言われているそうです
悪影響その2:腸の障害や腸内壁の変異
グルテン成分が腸内にへばりつき、腸内のバリア機能を弱らせてしまい、血中に容易に有害物質を送り込ませてしまい体内に悪影響を及ぼす可能性があるそうです
また腸内にへばりついたグルテン成分が栄養吸収を阻害して、結果的な栄養失調などに
そうなってくると疲労回復機能の低下や、せっかく鍛えた筋肉達の成長阻害になりかねない訳ですね
悪影響その3:脳への影響
この辺になると怖すぎて嫌になってきますが脳にも影響を起こすと考えられています
精神疾患を患う人はこのグルテン摂取により症状を悪化させる「グルテン過敏末梢神経障害」が起きるという研究結果があります
またグルテン摂取により歩行・運動失調症も引き起こすそうです
運動制御に重要な機能を持つ小脳とグルテンの関係が指摘されていて、グルテンフリーにすると、歩行失調症が著しく改善したという報告もあります
他にも脳・神経系と関連のある統合失調症、自閉症、てんかんの症状もグルテンフリーの食事により改善が見られたという報告もあるそうです
悪影響その4:小麦中毒かもしれない
実際にはまだ立証されていないそうですが、小麦商品を欲する多くのグルテン中毒性の症状(禁断症状)が見られるレポートがあるそうで、研究が進められているそうです
ラーメン、、、中毒性あるもんなぁ、、、
ということで単に小麦ダメ、グルテン最低みたいな感じですが
そうではなくダメな人もいますよということ
アレルギーではないので小麦のせいだなんて気がつかないのが困ったところで
もし、少しでももしやと思うところがあればチャレンジしてみるといいと思います
そこでグルテンフリーチャレンジ
やることは簡単
「小麦系食品を約2週間抜いてみる」です
どうやらそのグルテン成分はおおよそ2週間でお腹の中から排泄されるそうです
なのでまずは2週間頑張って小麦系食品を断つ
小麦、大麦、ライ麦、デュラム小麦などにグルテンが含まれています
小麦粉から作るパン、ホットケーキ、パスタ類、ドーナツやケーキなどの洋菓子、どら焼きなどの和菓子、ピザの生地にもグルテンが含まれます
大好きなラーメンやうどん、餃子の皮や粉物と言われるたこ焼きなどなど
アスリート炭水化物だと思っていたパスタが食べられないとは…
頑張るぞ!
ちなみに先に出てきたジョコビッチさんのご実家はピザ屋さんだそうです(笑)
ピザが大好きだったジョコビッチさんは気合を入れて断ったそうなので
私にもできないわけがありません!
代表的なグルテンフリーな食品(食べられる食品)
穀類(米・キヌア・とうもろこし)
米粉・米粉製品
大豆・大豆製品(大豆粉を含む)
精肉
野菜
果物
卵
乳製品
ナッツ類・ナッツ類の粉末(アーモンドプードルなど)
魚介類
十割蕎麦・そば100%のそば粉
片栗粉
ハーブやスパイス類
ビールは基本的にはNG食材ですが「キリン のどごし生 」はグルテンフリービールであることが確認されてるそうです(ちなみに私はお酒も飲めない)
すでに一週間私はやっていますがすでに変化が
お腹ピーピー星人だった私が一度もピーピーなし!
というかむしろモリモリに!
2週間経ったららどんな食生活だったかアップしたいと思います!
チャレンジはつづく…
続きはこちら→グルテンフリーチャレンジ 〜世の中は小麦粉まみれ!?の巻〜